宮根 誠司(みやね せいじ、1963年(昭和38年)4月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、司会者。テイクオフ所属。島根県大田市出身。元朝日放送(現:朝日放送テレビ)アナウンサー。 島根県立大田高等学校卒業後、浪人生活を経て関西大学経済学部に入学。大学卒業後の1987年、朝日放送 29キロバイト (3,956 語) - 2020年4月26日 (日) 22:56 |
30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、29日に確認された都内の新型コロナウイルスの新規感染者が367人と過去最多となったことを速報した。
この日の番組では、菅義偉官房長官が政府が感染拡大防止策として配布している布マスク、通称「アベノマスク」8000万枚の追加配布の延期を明言しなかったことも速報。宮根誠司キャスター(57)は「僕の周りでも『もう、いらないよ』、『小っちゃいもん』って人もいるし…」とポツリ。
「宮根さんは使っている?」と聞かれると、「アベノマスク、送ってきたんですけど、まだ開けてません。小っちゃいもん。みんな、耳が痛いって言うのよ」と答えた上で「今、配る必要あるのかと。郵便局員の人も(配るの)大変だし」と続けた。
コメンテーターで出演の元経済産業省官僚で慶大大学院教授の岸博幸氏(57)も「作っちゃったから配ろうと。これも予算作っちゃったから執行しようということ。ちょっと、ひどいです」と言い放っていた。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a757f580b9391d971901363af2a1c5ba81210b8
- SmaSurf クイック検索