中居正広、永作博美の美肌を絶賛 美へのこだわりに納得 - モデルプレス 中居正広/モデルプレス=6月3日】笑福亭鶴瓶と中居正広がMCを務める日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」(毎週火曜、よる9時~)の4日放送回に女優の永作博美が ... (出典:モデルプレス) |
永作 博美(ながさく ひろみ、1970年10月14日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。茨城県行方郡麻生町(現・行方市)出身。田辺エージェンシー所属。 1988年、「オールナイトフジ 女子高生スペシャル」の美感少女コンテストでベストパフォーマー賞を受賞、その後、松野有里巳、佐藤愛子の3人で、ア 29キロバイト (3,165 語) - 2019年4月15日 (月) 11:51 |
(出典 image.news.livedoor.com)
「お待たせしてしまって申し訳ございません! サービスで大盛りにしますし、ケーキも召し上がってください」
厨房から出てきたお団子ヘアの女性は、額の汗をぬぐいながらそう言って頭を何度も下げた。
都心のオフィスビル街でランチ時の飲食店が忙しいのは当たり前。5月20日にオープンしたばかりのおしゃれなカフェも例外ではない。
カウンターとテーブル、計23席のこぢんまりとした店内は、午後1時を過ぎても満席が続いていた。
「店内はウッディーな内装で、手作り感あるアットホームな雰囲気でした。オープンしたてだからかうまく回せていなかったですね。
午後1時に入って、ハンバーグプレートが出てきたのは注文から1時間後(苦笑)。
おいしかったからよかったですが…でももっと驚いたのは、頭を下げた店長らしき女性。なんと永作博美さん(48才)だったんです」(客の1人)
この店は、永作が主演した映画『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』(2015年公開)の舞台となった珈琲店をモチーフに彼女がプロデュース。
2015年に原宿の路地裏にオープンし、この5月に移転したばかりだった。
原宿店では店頭に立つこともあったようだが、厨房に入ることはなかった。移転後は、まるで“ワンオペ状態”だった。
「ホームページではスタッフを募集していましたが、まだ適当なかたが見つかっていないのでしょう。この日は永作さんがずっとひとりで調理していました。
すっぴんでキーマカレーの鍋を混ぜている姿は鬼気迫るものがありましたね。
ホールスタッフも1人いたけど、まだ不慣れなようで、永作さんがテーブルのお皿まで片づけに出てきていました。
そんな時にお店にフラッと入ってきた中年男性が“お茶だけしたいってお客さんがいるんだけど…”と永作さんに声を掛けたんですが、彼女は“今はそんな余裕ないでしょ!”とすごい剣幕で…。
男性は“おれ、何もできなくてごめんね”とうつむいて帰っていっちゃいました」(前出・客の1人)
この男性は永作の夫で映像作家の内藤まろ氏(49才)。
永作は1989年、19才の時に3人組アイドルの『ribbon』で歌手デビュー。
女優に転身後はドラマ『週末婚』や『四つの嘘』、映画『人の*を笑うな』などの話題作で存在感を見せ、一躍人気女優となった。
仕事が順調な一方で、プライベートでは結婚の話が全く出ず、アラフォー女性にとって“負け犬の星“などといわれていたが、2009年、38才で電撃結婚した。
「内藤さんはもともと大手広告代理店勤務で、国内外の広告賞を受賞し、日本のCM界の寵児といわれたクリエイター。
独立後も売れっ子で、ルックスは細身のイケメンと評判。永作さんは初婚でしたが内藤さんは3度目とあって、“どこまでもつか”という見方もあったんです。
そんな結婚も10年が経ち、今や息子、娘の2児の母ですからね」(テレビ局関係者)
※女性セブン2019年6月20日号
http://news.livedoor.com/article/detail/16575004/
2019年6月6日 7時0分 NEWSポストセブン
(出典 Youtube)
ribbon - Virgin Snow
(出典 Youtube)
ribbon サイレントサマー PV