ビートたけし(1947年〈昭和22年〉1月18日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、映画監督、俳優、脚本家、歌手、編集家である。本名:北野 武(きたの たけし)。東京都足立区島根出身。勲等は旭日小綬章。 タモリ、明石家さんまと共に、日本のお笑いBIG3の一角を担う。日本国外では本名北野 武で、映画監督として知られる。 159キロバイト (22,779 語) - 2020年5月31日 (日) 04:25 |
2020.5.31 17:22
https://www.sanspo.com/geino/news/20200531/geo20053117220020-n1.html
元厚生労働省官僚で元衆院議員の豊田真由子氏(45)が31日放送の「ビートたけしのTVタックル」にリモート出演。
同番組に初出演となった。
2017年、政策秘書を務めていた男性への「このハゲー!」「ちーがーうーだーろー!」などの暴言が問題となった豊田氏。
しかし、最近は、厚労省時代に政府とWHOの調整役を務め、新型インフルエンザ対策を担当していた経験から、「バイキング」
でゲストコメンテーターとして出演。
新型コロナウイルスの分かりやすい解説でイメージを一新している。
番組冒頭、豊田氏が紹介されると、タレントのビートたけし(73)は、同じくリモート出演した東国原英夫(62)の名前を使い、
「『東、このハゲ!』って東に言っちゃいけませんよ。お願いします」と、過去の暴言をいじりつつ、あいさつ。
思わず苦笑いする豊田氏だったが、東国原から「最近の豊田さんは、あの頃の豊田さんじゃないですね。もう180度変わってます」
とフォローが入ると、「180度で頑張りたいと思います」と笑顔で切り返し、スタジオを笑わせた。
- SmaSurf クイック検索